2024.12.24

京都ご参拝

京都ご参拝

今年も京都 伏見稲荷大社、鞍馬山、車折神社へご参拝をして
ご祈祷していただきました。
新年に向けて、気持ちも新たに身も引き締まる参拝となりました。

伏見稲荷大社

お稲荷さんと親しまれる伏見稲荷大社は、全国に三万社ある稲荷神社の
総本宮です。
伏見稲荷大社には、有名な「千本鳥居」があります。その中に、
あいち研醸社の鳥居があります。

車折神社

太秦にある車折神社のご神徳は、「約束を違えないこと」をお守り下さる
霊験あらたかな神様として厚い信仰があります。
様々な約束事や契約が守られる事により、経営がスムーズに運ぶご加護
がいただけると言われています。
本殿に向かう表参道には、朱色の玉垣や石塔が並んでおり、その中に
あいち研醸社の石塔もあります。

鞍馬山

京都最強のパワースポットと言えば、鞍馬山と言われています。
この鞍馬山では、どんな困難も乗り越え前進する気持ちが芽生え、
自分の力で望みを叶えていけると言われています。
山門をくぐってすぐ左側に、燈献したあいち研醸社の灯篭があります。

皆さんも機会がありましたら、三か所にご参拝時に「鳥居・石塔・灯篭」を
是非ご覧になってください。

戻る